福島「除染ボランティア」報告
http://syuenren.opensnp.jp/bbs/bbs.php?key=581&bbs_id=9&root=578&sub=578
これは、本来、誰がやるべきものなのか。復興予算の1.1兆円が使われる見込みがないという。復興に全力、安全を確保に取り組むと言いながら、経済、経営を優先し、人の命、生活をないがしろにする。変われない人たち、変わらない人たちと、変わった人たち、目が覚めた人たち。せめぎ合いの今、小さな営みであってもできることをする人たちがいる。昨日も数万人の人が声をあげた。
自分が動いても世の中は変わらない、では、本当に何も変わらない。小さな一歩、小さな一声の継続が変革の力に。「涓滴岩を穿つ」を信じる。
小さな子どもたちが大人になった時、「2012年の当時、あなたたちが変わらなかったために、動かなかったために、こんな世界になってしまった」と言われるか。あるいは、本当に時代の転換期だった、よかったと思えるか。