東北・関東大地震・津波により、甚大な被害がでていますが、皆さんは大丈夫ですか。
海外からも、祈りのメッセージが送られてきています。
自然の猛威の前に、人間の無力を感じています。放心状態です。
突然すべてを失った方々のご冥福をお祈り申し上げます。
すでに、自ら被災しながら、助け合いの行動をしている人もいると思います。
未曾有の大災害に、「ほっとけない」と支援に動き出した人もいるでしょう。
被災者のために何かお役に立ちたいけれど、何をしてよいのか、何もできないと煩悶している人もいるかもしれません。
全国に、神社(約8万5千)、寺院(約7万8千)あります。
神道、仏教、新宗教、キリスト教、諸教あわせてコンビニの4倍の数です。被災している神社、寺院、宗教団体施設も多いですが、災害救援の拠点、避難場所としての機能もあります。全国の情報も集まります。
フェイスブックに
宗教者災害救援ネットワークを立ち上げました。
http://www.facebook.com/FBNERJ
各教団、宗派の救援情報を、活動場所の情報を、義捐金情報を、様々なものを共有できたらと思います。
サイトにアクセスし、情報提供をお願いします。