fc2ブログ

稲場圭信の研究室 Keishin INABA

大阪大学大学院教授(人間科学研究科):専門は共生学。地域資源(寺社等宗教施設と学校)と科学技術による減災が近年の研究テーマ。日本最大の避難所情報、未来共生災害救援マップ(災救マップ)開発・運営

講演&グループワーク「思いやり社会再生に向けて」

~こどもの未来のために
          今おとなができること~
思いやり社会再生に向けて
私たちは、今、何をしなければならないか

http://www.npo-komaki.net/topics/post_156.html
■基調講演
【テーマ】「思いやり社会再生に向けて」
【講 師】稲場圭信氏
【内 容】◆「思いやり格差」社会の現実
      今、私たちの身の回りで起きていることを
      見つめ直してみよう。
     ◆このままでは、こどもたちの将来が心配
      ダメ出し評価社会、希薄な人間関係の中で
      育てられているこどもたち。
     ◆支えあう社会のためのアプローチ
      次世代の幸せのために、どんなアプローチがあるのだろうか。
■グループワーク
私たちは、それぞれの立場や活動が異なっていても共有できるものがあるはず。
課題が共有できれば、それは社会をよくする大きな源泉となる。「何をしなければ
いけないか」「何ができるか」を一緒に考えましょう。

【日 時】平成23年3月13日(日)午後1時30分~4時30分
【場 所】小牧商工会議所4階大会議室
【定 員】60人
【参加費】無料
【申込・問合先】
電話・FAX・E-Mailのいずれかで、下記までお申し込みください。

特定非営利活動法人 こまき市民活動ネットワーク 事務局
TEL(0568)74-4011  FAX(0568)74-4070
E-mail komaki.civic-net@me.ccnw.ne.jp

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://altruism.blog56.fc2.com/tb.php/218-ff864b0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)