fc2ブログ

稲場圭信の研究室 Keishin INABA

大阪大学大学院教授(人間科学研究科):専門は共生学。地域資源(寺社等宗教施設と学校)と科学技術による減災が近年の研究テーマ。日本最大の避難所情報、未来共生災害救援マップ(災救マップ)開発・運営

シンポジウム「利他の取扱説明書」

outenin.jpg

当日の様子

12月5日(日)、大阪市にある浄土宗の寺院、應典院にてシンポジウム「利他の取扱説明書 ー思いやり社会と仏教の実践
詳細は下記のURLでご確認ください。
http://www.outenin.com/modules/contents/index.php?content_id=330

第一部(13:30-14:50) 稲場圭信・早瀬昇対談

第二部(15:05-16:30)スピリチュアルケア(大河内)、貧困問題(川浪)、自殺対策(竹本)現場報告

大河内 大博さん......................................浄土宗僧侶・ビハーラ21
川浪 剛さん...................................真宗大谷派僧侶・ソウルイン釜ヶ崎
竹本 了悟さん ...浄土真宗本願寺派僧侶、京都自死・自殺相談センター

< コメンテーター>
渡邊 太さん..................................大阪大学大学院人間科学研究科助教


日時:12月5日(日) 13:30~16:30
場所:應典院(大阪市下寺町1-1-27)
参加費:1000円(一般)、800円(学生)
問い合わせ・申し込み:TEL 06-6771-7641  FAX 06-6770-3147  E-mail info@outenin.com

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://altruism.blog56.fc2.com/tb.php/203-356317c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)