fc2ブログ

稲場圭信の研究室 Keishin INABA

大阪大学大学院教授(人間科学研究科):専門は共生学。地域資源(寺社等宗教施設と学校)と科学技術による減災が近年の研究テーマ。日本最大の避難所情報、未来共生災害救援マップ(災救マップ)開発・運営

ESD論「フィールドワークへの招待」レジュメ

「持続可能な開発のための教育」という意味のESDの概略について学ぶ。このテーマは環境教育や「持続可能な開発」という議論を広げ、これらの問題を平和や人権、貧困、ジェンダーなど幅の広観点から改めて取り上げ、「持続可能な社会」のあり方として再構成しようとする。この問題にこの問題には既存の「解」がないので、基礎的な理論を学びながら学外で展開しているフィールドに出向き現場の体験をする。

フィールドワークへの招待のレジュメ
【“ESD論「フィールドワークへの招待」レジュメ”の続きを読む】