南山宗教文化研究所プロジェクト「救援・復興・宗教―危機的状況下における人道援助とこころのケア―」第6回懇話会
「混迷の時代を考える―思いやり・宗教の社会貢献研究と私―Thoughts on an Age of Confusion: The Social Contributions of Religion and Thoughtfulness"」稲場 圭信(神戸大学大学院 人間発達環境学研究科・准教授)
2009年1月29日(木)午後5時~7時、南山大学南山宗教文化研究所 2階会議室 【“講演レジュメ「混迷の時代を考える―思いやり・宗教の社会貢献研究と私―」”の続きを読む】