fc2ブログ

稲場圭信の研究室 Keishin INABA

大阪大学大学院教授(人間科学研究科):専門は共生学。地域資源(寺社等宗教施設と学校)と科学技術による減災が近年の研究テーマ。日本最大の避難所情報、未来共生災害救援マップ(災救マップ)開発・運営

研究課題と社会学的想像力

講義のこぼれ
ミルズ『社会学的想像力』鈴木広訳(紀伊国屋書店1965年)より:

「自分の意思でしているつもりの生活が、実は個人の力ではいかんともしがたい全体社会の構造そのものに生じる、さまざまな変化によって支配されている」(p.3)

このミクロな場面とマクロな構造とをつなぐこと、その力が、社会学的想像力です。つまり、 【“研究課題と社会学的想像力”の続きを読む】